\ おすすめ Pick Up /

【第401号】伝える力は武器になる

■ 行政書士の学校通信 第401号 2019.10.02

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


昨日で法人化して6年目に突入した
校長の石下です。


2008年開業で2014年に法人化
あっという間だけど本当に毎年色々あります。


6人でスタートした法人も
分社してグループ化して総勢だと19名
今月からリモートで手伝ってくれる子を入れると20名


今期のテーマは改革と実行。
どこぞの政党みたいですが
まさにこれしかない。


まだまだ伸び代しかないので
進化するために実効あるのみ。


ということで今日の本題
「伝える力は武器になる」です。


何度かメルマガでも書いていますが
今年に入って結構本気でtwitterやっています。


※@kankyoishigeでやっていますのでフォローお願いします。


日曜学校のオウンドhttps://magazine.gyo-gaku.com、
月曜ランニング
火曜サイト記事
水曜学校メルマガ
木曜みんなの助成金メルマガ(隔週本体オウンド)
土曜学校オウンド


これに環境新聞の連載や毎日のtwitterにfacebook
もうアウトプットまみれです笑


こりゃアメブロ毎日更新も無理ですよね・・・


なぜにこんなにやっているかといえば
当然それらが大きな効果を生んでいるからです。


twitterやfacebookをやっている人を暇だという方もいるようですが、
本気でやっている人は当然に仕事だと思っていますし、
僕も仕事として捉えています。


SEOでいえばコンテンツマーケティングが最強なのは変わらないですし、
SNSマーケティングをちゃんとやっていれば
間違いなく仕事に繋がります。


採用にも繋がりますし
実際うちの超優秀な神戸在住のバックオフィス担当の方は
twitterによって一緒に働いてもらうことになりました。


伝えるって本当に難しいです。



読んでほしい人(=ターゲット)が
読みたいコンテンツは何かを考えなければなりません。


自分よがりなコンテンツは誰にも届きません。


そしてそれを簡潔に書けなければなりません
人は読みにくい、わかりにくいものを読むほど暇ではありません。


伝える事ができれば売れます。
依頼をいただけます。


伝えること自体がマーケティングとさえ言えると思っています。


しかし殆どの方は意識的にこの伝える力を鍛えていない。


だから僕は伝える力を鍛え続けるべく
それぞれターゲットの違う層について
発信をし続けています。


もちろんアウトプットするためにはインプットしますし
インプットはアウトプットによってより自分の中に落とし込まれるので
伝えるということは自分の学びを深める=サービスの質を上げることにもなります。


皆さんはどんなことをどこで伝えていますか?



では今日はここまで。
お読みくださりありがとうございました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

もはや石垣島への旅行などはるか昔に感じるほど
再びジェットコースターみたいな日々に戻っていますが、
週末は家族で木更津のアウトレットへ。


まだまだ暑いので息子はひたすら水遊びをして
その間に妻は買い物をするという定番コース。


ついでに僕も久しぶりに洋服を買いましたが
本当にスーツで土日も働いていると私服を着る機会がないんですよね。。


ほとんどないですが
人に会わない内勤のときは私服通勤しようかな。



では今日はここまで。
最後までお読みくださりありがとうございました。

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。