\ おすすめ Pick Up /

【第221号】場の重要性

■ 行政書士の学校通信 第221号 2016.04.20

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


まず、
熊本を中心とする地震について心からお見舞い申し上げます。


僕達ができることは小さいかもしれませんが
ゼロではないと思っています。


小さなことも積もれば大きな力になります。


このメルマガの読者の方で被災された方もいるでしょうし、
親戚などが被災された方もいらっしゃるかもしれません。


正直、
まったく発信する気持ちがなくなり
この震災を知ってからはFBなどはほとんど情報収集のみになっていました。


巷の自粛云々の話には興味がありませんが
単純に気持ちが沈んで言葉にならない、
出来なかったのです。


僕も東日本大震災で事務所にもヒビが入りましたし、
栃木の実家は棚が倒れたり一部損壊もありました。


本当に非日常が怖かった。


色々な考えがあるでしょう。
でも、
僕は僕の思うことを実行していきます。


しっかり仕事をし、
そして情報発信を含めてできる支援を続けていきます。


できることはあるんです。
行動しましょう。


ということで今日の本題
「場」の重要性についてです。


昨日はアックスコンサルティング様のビジネスフェアで
みんなの助成金のブースを出させていただき、
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-12151988843.html
その後は開業直後くらいから参加している経営者勉強会にて
補助金についての講師をさせていただいてきました。


実はこの勉強会、
入った当初は行くのが嫌で何度もやめようと思っていました。


別にいる人が嫌とか、勉強にならないとかではありません。


むしろ全くの逆
参加している人は完全紹介制なので結果を出している経営者ばかり
4カ国に出店している飲食店の経営者
ホリエモン時代のライブドアでバリバリやっていて独立した営業マン
ディズニーに初めて出店したエステのオーナー
全国の板金業者向けに講演しまくる30台前半のやり手社長
などなど・・・


そこでの時間は何よりも勉強になりました。


でも、
だからこそそこにいるのが辛かったんです。


僕はといえばフリーターから行政書士になったばかり。


大した知識もなければ
人脈も経験も皆無。


みんながまぶしすぎて、
自分はここにいていいのだろうかと常に自問していました。


いや、もっといえば惨めに思っていました。


だけど
僕はギリギリでやめませんでした。
食らいつきました。


ここで逃げたらいつまでも同じまま。


この場にふさわしい人間になる!
その思いでひたすら毎月参加し続けました。


そこで学んだことが
今の自分を作っています。


あの環境が
あまちゃんだった僕の意識を変えてくれました。


あの場にふさわしい人間になれたかはわかりませんが、
少なくても今は居づらさは感じませんし、
講師に呼んでいただいてもちゃんと価値を伝えられるようになったと思います。


楽なところにいては
成長スピードは鈍化してしまいます。


身をおく「場」で決まるのです。


居心地の良い場所も必要です。
ですが、
しびれるような場所も成長には欠かせません。


僕達行政書士は
なんでも自由に決められます。


働く時間、
扱う業種、
サービスの値段、
提携する人、
そして自分を置く「場」


自由だからこそ
すべての決断は自己責任。
すべてが自分にダイレクトにかえってきます。


楽がいい・
自分なんて・・
まだまだ早い・・・
何も貢献できない・・・・


そんなことはない。
そうした場にいれば当たり前の基準が変わるんです。


今の自分を変えたいなら
もっともっと結果を出したいなら、
いやすい場所でなく
ちょっと自分にとって厳しい場所がいい。


改めて昨日、
ビジネスフェアでの挑戦
そしてクローズドの勉強会に参加して
このことを考えたので共有させていただきました。


少しでも参考になれば幸いです。


では今週はここまで。


最後までお読み頂きありがとうございました!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

しかし毎日がジェットコースター。
今日も事務所に来る時間の過去最速を更新しました。


それでもやることは山盛り
特に執筆が本当にやばい・・・


今日はこのあと伊勢崎署からの横浜の産廃指導課まわって
横浜のお客さんのところで押印もらって
その足で宅建業申請に行っての横浜巡りから
夕方は日本橋で税理士さんに産廃の施設を作りたい方をご紹介いただき
最後は築地で社団設立の押印


本当に行政書士は歩きまわる仕事ですね苦笑


経営的な時間を大事にしつつも、
現場をお客様も大事にする。
そのバランスを追求していこうと思います。


なによりバランスといえば
もう丸二日一瞬も触れ合えていない息子、
そして一人で育児を頑張ってくれている嫁との時間のバランスも・・・


とにかく4月末から5頭は少なくても暦は休みなので
それまでは久しぶりの本気モードでやりぬきます!!


最後までお読みくださりありがとうございました!!
ではまた来週!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。