\ おすすめ Pick Up /

【第176号】どんな人と働きたいか

■ 行政書士の学校通信 第176号 2015.06.10

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!!


昨日のラストの打ち合わせが21時半に新宿でスタート
今日は7時からスタートでという、
いい感じになってきた校長の石下です。


今月は過去最多の法人設立数になることはすでに確定してますし、
大型案件も不思議と続いていますし、
新規サイトも今月3つオープンと波が来つつありますので
しっかり乗り切ってもう一つ段階を上げたいと思います。


そんな中でもメルマガ・ブログは継続します。
プロである以上は忙しいのは何の言い訳にもなりませんからね。


というところで今日の本題
「どんな人と働きたいか」です。


先週のメルマガで雇用について書きましたが、
おそらくは今後の行政書士界は組織化が進むと思います。


これまでが大半が個人事務所だったわけで、
それはそれで僕はありだと思います。
というか働き方を選べるのが僕たちの特権なわけです。


大きくするのがいいとか悪いとかという話でなく、
トレンド、大きな波としてこれまでよりは組織化が進むと思うのです。


その理由について書くと
今日だけでは足りないので今後おいおい書くとして、
組織化にあたって考えること
「どんな人と働きたいか」について書いてみます。



よく事業をする際など
「誰と働くか」が大事といいます。


一緒に事務所をやっていくというのは
運命共同体なわけですし、
いわば家族のようなもの。


であるならば
そもそもどんな人と働きたいかって理解しているかが
とても大事なわけです。


うちは今正社員が役員のぞいて4名いるわけですが、
パートナーの2名も含めて
募集でなく僕が直接声をかけさせていただきました。


どんな人と働きたいかを考えてきたので
一緒にやるならこの人!というのがあったんですね。


この意味では行政書士の学校を運営しているというのは
人事面でも非常に有利だったりします。


実際
うちのメンバーは一人を除いてすべて学校に来ていた方ですから。


ちなみに僕が思っていた「どんな人と働きたいか」は下記の通りです。

・専門分野がある(またはやっていきたい分野がある)
僕が環境系でやっていますし、
プロフェッショナル軍団にしたいと思っているので
ココは絶対条件です。


・成長意欲がある
ベンチャーの楽しさってやっぱり結果を、成長を肌で感じれるところ。
うちはやるからには数字にこだわりたいし、
より少ない労働時間で、より柔軟な働き方で、最大限の結果を出す
ここを共有していきたいと思っています。


だからうちのメンバーはみんな相当に頑張り屋さんだし
僕もいつも刺激をもらってもっともっと結果出さなきゃと思わせていただいてます。


・自主性とバランス
うちはまだまだ教育システムや仕組みができきっていないので
待ちのスタンスだけでは難しい。


いいアイデアがあれば形にしますし、お金も出します。
一方で共同体という意識がもてるバランス感覚は欲しいです。


うちも今のメンバー以外にも
多少手伝ってもらったことはありますが
やはりこの辺が共有できない方とは続きませんでした。



これは業務委託も同様です。
今も定期的に内から遠い案件に関しては
お付き合いのある方々にお願いしてますが、
近かったら一緒に働きたいな~と思える方にしかお願いしません。


どんな人と働きたいのか


ある意味そこがわかってきたからこそ
法人化、組織化に踏み切れたようにも思います。


ひとり事務所には1人事務所のメリットがありますが、
組織化にもまた大きなメリットがあります。


どんな事務所にしていきたいのかのあとは
どんな人と働きたいのか


ここを考えてみてはいかがでしょうか。


うちもそろそろまたメンバー増やそうかな・・・



では今日はここまで。


最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

既に7月まで土曜がないのはわかっていましたが、
よくよく見ると年内8月以外の土曜か日曜も
既にほとんど埋まっていることに気づきました・・


経営者仲間での
富士山登山にも今年もいけず。無念。。


こういうのもあるので
行政書士の学校のセミナー以外は
なるべく減らしていこうと思うところですが、
またありがたいお話をいただくことができました。


今度は何と1000人。


これまで最大で300人だったと思いますので
一気にその3倍。


昨晩はその打ち合わせでした。


なんだかスゴイことになってきましたが、
挑戦は成長の素。


家庭が崩壊しない程度に
どんどんチャレンジしていこうと思います。


というところで今週はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました。


ではまた来週!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。