\ おすすめ Pick Up /

【第119号】迷ったら、やる

■ 行政書士の学校通信 第119号 2014.05.07

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


ゴールデンウィークも終わり
今日から本格始動ですね。


読者の皆様はいかがおすごしだったでしょうか?


木曜から体調を崩し、
せっかくの土日から実家に帰省するも
そこで悪化し、残りを寝込んだ校長の石下です。。


まあそのおかげで色々考える時間を持てましたし
体調管理への意識もかなり高まったので良しとします(苦笑)


ということろで今日の本題へ。
今日は「迷ったら、やる」です。


よくチャンスの女神は前髪しかないとかいいますが
やはりそれって真理だと思っています。


僕たち行政書士は
沢山の決断を日々していかなくてはなりません。


自分で決められるというのは
僕たちの仕事のやりがいでもありますが
当然大きな責任を伴います。


会社も上司も責任をとってくれません。
全て自己責任。


行動した失敗も
何もしないということでさえ
そこから起こる結果についての責任を負うのは自分です。


他の誰でもない、
自分の行動、選択、決断は
己のみが責任を負うのです。


でも
考えてみればこれは当然です。


だってみんな
自分の人生を生きているのです。



自分の人生である以上
責任を持つのは自分。



人生の主役はそれぞれ自分でしかありえない。



そしてこの決断についてですが、
僕は仕事やセミナー等、
基本的にいただいたお話はすべて受けることにしています。


もちろん違法なものやグレーなもの、
自分の軸や理念に迎合できないもの、
そう感じたものはお断りさせていただきます。


しかしこれ以外で、
・力不足かも
・自分にできるかな
・忙しいな
などちょっと迷ったときは
基本的に「やる」ときめています。


先週初めての体験をさせていただいた
オンラインの学校、スクーでの講義もそう。


※無料登録でき、こちらからその時の様子も見れます

http://schoo.jp/class/646


正直初めてお話を聞いたときは
他の講師のレベルの高さにびびってしまい
自分にできるのかと不安もありました。


ですが、
即決でやらせてくださいと答えていました。


当日まで準備も大変でしたが
自分なりに資料を整え、出来る限り準備をしたおかげで
スクー上でもかなり高い方の75%以上の滞在率を達成したそうです。


本を書いたときもそうです。


今まで書いたことなどないのに
話が来たと思ったら、立て続けにもう一冊。


はじめてのことでわからないことだらけなのに
2冊同時進行とかありえないって今は思いますが(笑)
あの時も即決でした。


やっぱり人間って
本気でやるって決めれば
結構できちゃうものなのです。


限界を決めるのはいつも自分。
でも、そんな自分で決めた限界をとっぱらうことができたら
新しい自分、もっと可能性に満ちた自分に出会えるのです。


出来ることだけやっていたら
人は一定以上成長しません。


一歩踏み出す勇気を与えてくれるのが
こうしたチャレンジなんだと思っています。


僕たちは自分が商品でありサービスです。
選ばれるためにはその価値を高め続ける必要があります。


であるなら
自分で限界を作って
今いるところに安穏としていては
それ以上の場所にはなかなかいけないのです。


今までの自分を超えるのは
それはもちろん大変です。
だけど自分に打ち勝ってこそ
もっと成長した自分にあえるのです。



そのためにも
迷ったら、やる。


はじめからフルマラソンを走れる人もいないし、
10キロ泳げる人もいないし、
英語がペラペラしゃべれる人もいない。


みんな自分と向き合って
ちょっとずつ今の自分を超えていくからこそ
たどり着けるのだと思います。



では今週はここまで。
来週も、7年目もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

実は最近うれしいことがありました。


まだ本決まりではないのですが
某資格の学校様のイベントで
とある方とのパネルディスカッションが実現しそうなんです。


その方は僕が行政書士になるときに
本を読ませていただいてから
物凄く意識をしてきた方。


自分に大きく影響を与えた1人といっていい
いわば憧れともいえる人です。


そんな方と横に並ぶ機会があるとは
いや、もしこの企画がダメになったとしても
そうしたお声をかけていただけたということは
とても光栄なことです。


これもブログやメルマガなどで自分の考えなどを
発信し続けてきたからですね。


やはり改めて「発信すること」の大切さを痛感しています。



では今週はここまで
本当にいつもありがとうございます。
ではまた来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。