\ おすすめ Pick Up /

【第420号】手段の目的化

■ 行政書士の学校通信 第420号 2020.02.12

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


行政書士実務セミナー
2月も続々と開催させていただきます。


2月は営業日が少ないので色々たまりがち。
個人的には行政書士の採用イベントや開業ダッシュもやるし、
3月には会員向けマーケティングセミナーやるしで準備に追われています。


いつもながら走っているのが標準みたいな感じですが、
例年以上に激動のスタートなので今年は本当に楽しみです。


ということで今日の本題
「手段の目的化」についてです。


半年前くらいから
twitterをかなり気合い入れてやっています。


https://twitter.com/kankyoishige


よかったら毎日つぶやいているのでフォローください!


そしてなぜtwitterをやっているのかといえば
間違いなくビジネスやっている人がここに集まっているからです。
大きな波が来ていると半年前くらいに感じましたが
それがどんどん大きくなっている印象です。


ただ、
twitterを運用していて思うのは
手段を目的にしてしまっている人が多いなということ。


たとえばフォロワー数。
もちろん多くの方に読まれる可能性があるので
フォロワー数が多いことはプラスではあります。


が、
全く繋がりのない、興味もないフォロワーが増えても
正直なんの意味もないでしょう。


実際、フォロワー数だけを増やす技?もありますが
それに意味は感じません。


それこそが手段の目的化です。
増やすということ自体が目的になってしまっている。


でも本来はtwitterを使って得たい目的の達成のために
フォロワー増加があるわけです。


僕がtwitterから得たいことは以下のものです。
・採用
・集客
・提携先増加
・メディア露出
・ブランディング
・行政書士の認知向上

実際にtwitterからの採用って凄まじくて、
先週だけでもtwitterから5名の応募があり、
昨日も提携したいという司法書士さんから連絡があり、
そしてグループに司法書士がほしいと行ったら司法書士2名から連絡が来ました。


こんな媒体他にないですよ。


それに提携先にしても
おおよそ週に一回はtwitter経由で人にお会いしていますし、
もう少しやりきれればブランディングも強化され
メディア系も行けるかなとは思っています。ちょっと仕込んだ投稿も入れ始めています。


この目的が明確なので
単にフォロワーが増えればいいというわけでなく、
それぞれのKPIを意識して運用しています。


行政書士になってどうなりたい?があるはずなのに
行政書士になることが目的になっている人が多いように、
あらゆる領域でこの手段の目的化が見受けられます。


ダイエットするのは何が目的でしょう?
健康でしょうか、モテるためでしょうか?


そのためにはダイエットでなくてもいいですよね。
それが本当の目的達成に一番有効でしょうか?
他の方法はないでしょうか?


ダイエットって手段であって目的ではないですよね。


皆さんが今やっていること
本当に達成したいことからが逆算して考えられているでしょうか?
本当の目的をしっかり意識してやるべきことを考えましょう!


行政書士になってどうなりたいかをもっと考えたい方には
こちらのセミナーでも詳しくお話させていただきます。
→開業ダッシュセミナー:https://magazine.gyo-gaku.com/practice-manual/1750/


では今日はここまで。
最後までお読みくださりありがとうございました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

昨日はちょっと仕事をして、
家族みんなで銀ブラ。


仕事ない日まで銀座に行ってしまうと損した気もしますが・・・


子供が週末に保育園の出し物?があり
この機会に伸びた髪を切るのが目的でしたが、
妻が一番好きな中華を食べたり、
友達が出ている催事に顔だしたり、
普段できないことも色々できて良い休日でした。


楽しすぎてこのあと息子が保育園行きたくないって言わないかが恐怖ですが・・・


では今日はここまで。
最後までお読みくださりありがとうございました。

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。