\ おすすめ Pick Up /

【第336号】価格競争に巻き込まれないために

■ 行政書士の学校通信 第336号 2018.07.04

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


日本のワールドカップの戦いぶりに感動している
校長の石下です。


短期間でチームをマネジメントした西野監督の手腕には脱帽です。


正直厳しいと思っていたけど
自分たちの強みを理解し、それを最大限に活かすことで
個では負けても組織で勝つという事が可能なんですよね。


経営にも非常に参考になると思いますというところで今日の本題
「価格競争に巻き込まれないために」についてです。


いうまでもなく我々行政書士は
行政手続きの専門家です。


手続きの代行自体だけでなく
そのために必要な知識、知恵を売ってるわけです。


一方で行政書士の仕事というのは
均質的、つまり誰に頼んでも同じと思われやすい。


コンビニのドリンクのように
どこで買っても同じであれば安いところがいいということになります。


だから業界では度を超えた価格競争が起きているわけです。


が、
当然ながら行政書士の実務能力が均質的なんてことはありえない。


得意不得意はあるでしょうし、
独自の価値を提供できる事務所もあるでしょう。


価格競争に巻き込まれないためには
誰にでもできるものでない実務力を身につけるのが近道なんです。



例えば産業廃棄物業務。
収集運搬だけ見たら難易度は決して高くないし、
だから価格は僕が開業した11年前から半分くらいに平均がなってきています。



でも、
中間処理業の許可となると誰でもできるわけではないので
今でも200万とか普通に請求できます。


例えば補助金業務
融資はやる事務所も増えてきましたが
補助金はやったことがない、採択される申請書が作れないなどの理由で
まだまだ手がけている事務所は少ないです。
超ブルーオーシャン。



先週末ものづくり補助金の採択結果が出ましたが
55%以上が採択されているわけです。


満額の1000万がでていれば
20%の成功報酬でやっている場合に200万円が報酬になります。



うちは10件以上採択されていますので
これだけで結構な売上になります。



誰でもできることをやっていれば
競争も激しく、価格も下がる。



労働時間が増えても
売上にはなりにくい状況から脱出するには
誰にでもできるわけでない高単価の業務をできるようにしつつ、
効率化して大量に仕事をさばくのが鉄板なんです。



価格競争に巻き込まれないためには
高単価の業務ができる実務力を身につけること。



変化する社会のニーズに合わせて
自分たちの知識を積み重ね続けること、学び続けること
それが遠いようで一番の近道なんだと思います。


しかしそれらを学ぶ機会がなかなかないので
行政書士の学校でやる基礎版とは別に
それぞれできる範囲で勉強会をやっていこうと思います。



まずは、ものづくり補助金や経営革新計画の申請ができるようになるだけでなく、
実際に申請書のチェックをしたり、我々が使っているヒアリングシートなどを共有したり、
さらには補助金をフックにしたビジネススキームまで伝える補助金講座

https://ameblo.jp/fc-ishige/entry-12386670662.html


そして近く
産業廃棄物の中間処分業許可についても
僕の師匠を講師にして開催することにしました。


詳細はまた近くお知らせしますが、
15条施設、51条許可についても申請書が作れるようになるだけでなく、
様々な処理施設への見学ツアーもやります。


顧問契約も取りやすく単価も高いこの業務
まず他では教えてくれる場所はありません。
できる人が少ないからです。


そして契約書業務
AIや電子化で激変している領域において
AIによる契約書チェックツールと建設、産廃に特化した電子契約書を活用して
行政書士業務を伸ばしていくための勉強会も開催します。

https://ameblo.jp/fc-ishige/entry-12388360562.html


行政書士の実務力向上を通して
業界の底上げを図り
業界を活性化していく。


その理念で活動して7年
ないなら自分たちで作るをぶらさず
より実践的な勉強会を今後も開催していきます。


※行政書士の学校の会員は無料又は特別価格とします。


ぜひ価格競争に巻き込まれないための新しい武器、
身につけていただければと主います。


では今日はこのあたりで。


来週もよろしくお願いいたします!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

日本が残念ながら負けてしまった日
うちの息子が手足口病にかかってしまいダブルショック。


土日はたっぷり遊べて幸せでしたが
痒そうな息子を見るとなんともいえないつらい気持ちになります。


今週も平日はあまり会えないので余計です。


妻にも負担をかけてしまいますが
今週はちょっとした山場なので
気持ちを切り替えてしっかりやりきって
また週末に家族との時間を楽しみたいと思います。


そういえば夏休み、そろそろ決めなきゃな・・・


では今週はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。