\ おすすめ Pick Up /

【第147号】理念を伝える

■ 行政書士の学校通信 第147号 2014.11.19

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんばんは!


こんな時間の配信になってしまい
猛烈に反省している校長の石下です。


しかも先ほど半分くらい記事を書いて消えるという。。。


でも負けません。
継続は僕の最大の武器。


忙しいから遅くなったなんていいわけです。
消えてしまってテンション下がったなんていいわけです。


というところで気合入れて今週の本題へ。


今週は「理念を伝えるには行動」です。


先週末には名古屋で、
今週末には福岡で、
それぞれ行政書士の学校を開催させていただきます。

http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-11949273829.html

来年には大阪や金沢でも開催予定となっています。


なぜ地方でやるのか?


正直に申し上げてこれで儲けようなど考えていません。
というより儲かりません。


計算してみればわかりますが
一回のセミナーで1万円、20人が来て下さったとします。


講師への謝礼、セミナー会場費、設営費
運営スタッフへの謝金、
これらをひいてどれだけ残るでしょう。


それを月2回開催しています。
当日参加するのはもちろん、
知っていただくための告知記事
どんな会だったかを知っていただくためのレポート記事
これらにかかる時間を考えれば
間違いなく本業をしたほうが儲かります。


ではなぜ休みを削ってもやるのか
地方にも広げるのか


行政書士の学校には理念があります。


行政書士力が上がることが行政書士界の底上げになり、
お客様の利益になり、
社会を元気にする。


そのためにともに学び
ともに成長し
ともに勝つ


その想いで立ち上げ、
その理念を実践すべく行動し続けています。


壮大なことだと思います。
なにを開業ちょっとの若造がとも思います。


ですが、
理念を形にしていくには
いい続けなきゃいけない
体現し続けなきゃいけない。


僕たち以外にも同じ想いをもって行動している団体などあるでしょう。


しかし僕たちのほうが本気だと思っています。
これだけ何年も継続している団体はないと思っています。


なぜなら本気でこの理念を形にしたいんです。


よくノウハウ教えちゃっていいのとか言われます。
ライバルを強くしてどうすんのとか言われます。


僕は何も隠しません。
聞かれれば答えるし、
出した分、さらに勉強して行動してパワーアップするだけです。


出したら終わっちゃうほどこの業界、浅くありません。
僕たちが不安と戦い、でもやりがいを感じている行政書士という仕事は
そんなに奥行き狭くありません。


同業以外にもライバルはたくさんいます。
そんな狭い視点でやっていけるほど甘くはありません。


そもそも、
本当に活性化している業界は活躍している人がたくさんいる業界です。


ノウハウを出し惜しみして狭い世界でびくびくして縮こまっているような業界ではないんです。


切磋琢磨し、
よりサービス価値を高め、
より社会的に価値のある業界です。


僕たちもそうでありたい。
そのためには本質である実務力を学ぶ場を
「常に」存在させていきたい。


もちろん僕の力で出来ることなんてたかが知れています。


だからこそ各業界の専門家である講師陣が
この理念に共感してくださり共に歩んでくださっています。


共に切磋琢磨して
更にその業界を極めるべく日々精進しています。


色々な業務があり、
それで活躍している人がいる。
それも伝えることが出来るのではないかと思います。


今は理念経営という言葉も一般化しています。


理念という軸があればぶれないし、
理念というよりどころがあれば頑張れる。


でもこの理念を形にするには
ひたすら発信して、
ひたすらに体現するしかない。


そうしてやっとそれは本当の理念になるのだと思います。


あらためて地方遠征が増えていく中で
何の為にを振り返ったとき
この大事なことを再度確認できましたので今日はそれをシェアさせていただきました。


では今日はここまで。


最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先週末に金曜土曜と名古屋にいて、
日曜朝に一度東京に戻り、
その足で群馬に行ってきました。


月曜が群馬で仕事だったので前のりしたのですが、
せっかくなので秋を楽しもうと紅葉と温泉に行ったのでした。


もともと僕は秋が一番好きなのですが、
あまりゆっくり秋に浸ってもいられなかったので
とてもいい気分転換になりました。


もともと環境系行政書士になると決めたのは
田舎が自然たっぷりで、
僕も自然が大好きだったから。


紅葉に染まった自然の中で
露天に入って本当に幸せな時間でした。


次の日にちょっと寄った榛名神社も本当に素晴らしかったです。


思うのは人生ふり幅と言う事。
一生懸命仕事するから休みがより楽しい。


よく働いたあとのビールが美味しいのと一緒。
あれ、違うか(笑)


では今週はここまで
本当にいつもありがとうございます。
また来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。