\ おすすめ Pick Up /

【第139号】継続というもの

■ 行政書士の学校通信 第139号 2014.09.24

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは!


気がつけば
このメルマガもなんと登録者が1200名を超えていました。


名刺交換しただけなのに
何も言われずに勝手にメールが来るのが嫌で、
ブログなどから登録していただくというスタンスで
今週が139週目、毎週続けて参りました。


その中での1200名越え
本当に感謝しかありません。
あらためてありがとうございます。


今でこそ
ブログの読者登録数が約2500名
おそらくこれは士業では日本一だと思います。


FBやtwitterは勝手に増やせるのであまり参考にならないとしても
FBは2200名以上の方と繋がっています。


もちろん特別なことは一切していません。
いわゆるツールなども邪道だと思うのでやりません。


ただひたすら
自分なりに試行錯誤して続けて来ただけです。


ブログもメルマガも
当然時間を取られます。


読んでいただける方がいる以上
どうしようもないことは書けません。
(皆様にもそう思っていただけているといいのですが・・)


よく継続は力といいます。


僕は残念ながら自分が特別でないことを知りました。


29まで司法試験に受からず
もう将来は終わったと思っていました。


行政書士になる前に
ブログにであったときも
上手にかけない、面白いことがかけない、
Webの知識もない
なんにもないって思い知りました。


でも、
何か、自分でも負けないものが欲しい。


そのときに浮かんだのが「継続」


特別な才能も能力も知識もいらない。
ただ続けると決めてやるだけ。


もちろん発信し続けるためには
それだけのインプット、行動をする必要があります。


だからこそ誰よりも動くと決めました。
引き出しを増やそうと、
発信できるものを作ろうと。


また、
元来が怠け者なので
いかにしたら続けられるのかを考え抜きました。


試行錯誤しながら自分にルールを設けました。


継続は半分は根性
もう半分は技術です。


続けるということ
それはそれだけの財産を自分に積み込んでいるということ。


僕はブログ、メルマガで沢山のものを得ました。


仕事もそうです。
沢山の友達も出来ました。
本も書けました。
テレビにも出していただきました。


人生が変わりました。


でもやってきたことは
続けるということ自体は
誰にでも出来ることです。


やると決めれば出来ることです。


特別な才能はいらない。
特殊能力だって不要だし経験がなくても出来る。


なんだかそれって行政書士としての日々も一緒だなと。


本当にやるべきことをやれば
当たり前のことを誰よりもしていけば
少なくても絶対にご飯は食べられる。


本当にやりきっているのか
本気で立ち向かっているのか

継続の力
これまでも想像もしていないものを与えてくれました。


これからも続けていくことで
どこまでいけるのか
楽しみながらこだわっていきたいと思います。

では今週はここまで。


お読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

実は今、夏休みをいただき
プーケットからこのメルマガを出させていただいています。


開業7年目
初めての夏休みです。


法人化が目の前
月末に向かう中でお休みをいただくのは
非常に心苦しいのですが
今行かないとちょっと行けなくなりそうなので思い切りました。


実はちょっと目標でした。
家族でリゾートで夏休み(笑)


嫁さまの要望で
プール付のビーチフロントヴィラ。


帰ったら気を引き締めなおして働かないと・・(汗)


実は10年前もプーケットに来ていたんです。


フリーターながら、お金をためて
司法試験の3次を受けおわり
お疲れ様を込めて格安旅行に申し込みました。


お金名がないからたいしたプランも立てられず
レストランもなにもかも安く済ませました。


ステキなホテルやレストラン、スパを見ながら
いつかリベンジしたいって思っていました。


だからちょっとだけ感慨深くなっています。
嫁にはずいぶん待たせたものです。


もちろん想定通りの道のりでありませんでしたし、
まだまだ力不足もいいところです。


仕事が頭から消えることはないのでしょうが、
それでも出来る限りリフレッシュしてきたいと思います。


では今週はここまで


本当にいつもありがとうございます。
ではまた来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。