事務局の白石です。
いつも、行政書士の学校にご支援を頂き、本当に有難うございます!
最近は、会員のお申し込みが非常に増えております。
また、学校会員専用のチャットが非常に活発に利用されています。
協力してくださっている講師の先生方、情報交換を活発にしてくださる会員の皆様にはとても感謝しております。
世の中にノウハウ本は数多く出てはいますが、実際に業務を行う上で様々なローカルルールや
判断に迷うケースというのはどんな人でも出てくるものだということを実感しています。

目次
行政書士の学校 会員サービス
ところで、行政書士の学校会員サービスって何?という方もいらっしゃるかと思いますので
ここで改めてご紹介します。
・会費は、月額5000円
・毎月1本のセミナーが半額/DVDの場合は毎月1枚(※いずれかのみ利用可能です)
・会員専用チャットで実務上の困った?や疑問点を講師やメンバーに質問できる
・会員専用の勉強会やセミナーの実施
※詳細とお申し込み先
会員専用チャットの活用法
会員になって頂くと、まずチャットワークのアカウントをお知らせ頂くか、無い場合は新たに作成頂きます。
チャットワークのアカウントは無料で作成できますし、専用アプリもありますので
スマートフォンでも利用しやすいです。https://go.chatwork.com/ja/download/
これまで、チャットのやり取りを拝見する中で、上手に活用している方のやり取りなどを
拝見し、ご参考になればと思い、シェアさせて頂きます。
必ず宛先にTOをつけましょう
チャットワークは使いやすいツールですが、どうしてもウォールから流れて行ってしまいます。
講師やメンバーも毎回チェックしているわけではないため、必ず宛先は付けて発言しましょう
基本的に本やネットで調べてわかることはまずご自身で
本やネットで調べてわかること、大前提としてまず基本的なノウハウについてはご自身で
理解されたうえで、業務上どうしてもわからないポイントを質問するとより理解が深まると
思います。
具体的な事例をわかりやすくまとめて質問しましょう
今回お困りのケースについて、簡潔に具体的にまとめて質問すると
講師やメンバーも答えやすいと思います!
質問が流れてしまった場合は、再度質問を!
ほとんどないケースですが、ごくたまにやり取りに紛れて質問が流れてしまう場合があります。
そんな時にはどうぞお気になさらず再度質問してみてください!
講師の皆さんやメンバーさんは皆さんとても親切なので、きっと返答があると思います。
まとめ
行政書士の学校会員サービスは、今後も様々な取り組みを行ってまいります。
ぜひご期待下さいませ。
ご不明な点はいつでもお気軽にご質問ください!