\ おすすめ Pick Up /

【第460号】法人化、組織化、そして士業事務所の企業化について

■ 行政書士の学校通信 第460号 2020.11.18

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!

最近20年ぶりくらいにゲーム機を買った
校長の石下です。

テレビで見ていてちょっと欲しかったリングフィットアドベンチャー
Nintendo Switchすらもっていなかったので
週末にたまたま見つけて即買い。

年のせいか多少走ったり少しだけ?ビールを控えてくらいでは痩せなくなってきて
これで定期的に運動だと意気込んでおります。

やっぱり体が資本!ですね。

そしてこのたび行政書士の学校では
令和2年度行政書士試験お疲れ様でしたの意を込めて、
実務講座などの動画がお得に購入できるキャンペーンを実施いたします。
行政書士の学校公式LINEアカウントにてクーポンを配布中です。

カートの合計金額からの20%オフとなりますので、
気になる動画にまとめてご利用いただけます。
12月15日までの期間限定キャンペーンとなりますので、お見逃しなく!
https://gyo-gaku.com/friendadd-202011/

ということで今日の本題
法人のメリットについてです。

最近、
ひたすらに法人化、組織化、そして士業事務所の企業化について考えています。

2年前に事務所訪問させていただいて以来
定期的にお話を伺う機会を頂いているSATOグループの佐藤先生の著書のタイトルのようですが、
本当に読むたびに学びがあります。

行政書士事務所は法人が増えているといっても
3名くらいのものが圧倒的に多く、
組織化はおろか、企業化とまで言えるところはほぼありません。

では
そもそも法人化、組織化するメリットは何でしょう?

個人、ないし小規模でやっている場合のデメリットと言えば
・代表の体調、健康のリスク
・業務量の限界
・対応可能業務の限界
・属人化による効率化の限界
辺りかと思います。

翻って考えれば法人化、組織化とは
・知見の集約
・役割分担による業務効率化と大量処理
・標準化による属人性の排除によるリスク低減
といえるでしょうし、
横断的に業務を扱う法人であれば
法制度の変更や今回のパンデミックなどの外的要因におけるリスクの分散もメリットと言えるでしょう。

ですが
うちも含めて各業務を分けてやっていると
横断的な情報共有な商品開発がしきれず
あまりその良さを活かしきれていないところが多いように思います。

また、
個人だときめ細やかさだったりスピード感などのカスタマイズ感が出しやすいですが
法人にするとそのあたりが鈍くなるような気もしています。

だからこそ今うちでは
改めて法人だからできること、法人の強み、
そして事務所をどうしていきたいか、何を大事にして
どこに向かっていくのかを再定義しています。

会社を作るのが目的で内容に
法人にすることが目的ではありません。

業務が増えて、売上が増えて、人手が足りないから人を入れる
それだけではおそらく法人としてのメリットは出し切れない。

目指すべき事務所像は色々あってもいいと思うけれど
僕は自分が目指したいと思った専門特化✕複数領域、
そして成長できる場所、
お客様に提供できる価値を最大化していく事務所を追求していきたいと思います。

そのために法人としてできること、法人だからできることを
徹底的に追求していきます。

何でも中途半端が一番ダメですからね笑

という所で今日はここまで。
今日もありがとうございました!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先週末は父親を東京に呼び、
妹たちの家族もそろって父の誕生日会を開催しました。

0才児が横になれて、
田舎の父が肩肘張らず
完全個室で美味しいご飯を食べさせたい。

結果として選んだお店が大当たりでとてもいい時間を過ごせました。

やっぱり家族っていいですね!

といいつつ今週末の3連休は無計画ですが・・・

こんなに休み、いります???笑

ではまた来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。