\ おすすめ Pick Up /

【第321号】異業種に学ぶ

■ 行政書士の学校通信 第321号 2018.03.21

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは!


夜の飲みが続いてちょっと睡眠不足の校長の石下です。


月曜は全国でも5本の指に入る規模の司法書士さん、金融機関の支店長と会食
昨日は僕が会長を務めさせていただいている経営者勉強会と
今週も濃厚な夜を過ごさせていただいています。


本当は早朝にこのメルマガを書く予定が
飲みすぎて寝過ごし、息子が妨害してくるので
昼寝しているこのタイミングで書いております。。


というところで今日の本題
「異業種に学ぶ」です。


先月くらいに立て続けて
士業向けの統計が出ていました。


士業事務所の規模のランキング。


片方には行政書士自体がなく、
もう一方もランキングトップ約300くらいの中で
3つしか行政書士がいない・・・


これが現実。


スポット業務がほとんどとはいえ、
同じような司法書士は多くラインクインしている現実。


考えてみれば
行政書士はそもそも10名を超える正社員がいる事務所自体
それほどないのが現実だし、
行政書士連合会の統計を見ても売上が500未満がほとんどとあります。


だから行政書士向けの人材会社もないし、
行政書士向けのコンサル会社とかもない。



これってつまり
行政書士向けにビジネスをしても儲からないってことですよね。



一昨日の会食でも
司法書士さんのレベルの高さ
見ている世界の違いに圧倒されました。


と、同時に
異業種から学ぶことの大切さを痛感しました。


眼の前のことばかり、
同じ高さのことばかり見ていては
成長の深さも速さも変わらない。


他の業界の中から
行政書士にも活かせることを感じ、
行動していくことがとても大事なのだろうと思います。


ただの飲み会もいいけれど
こうした会食でしか得られないものもありますね。


ランチミーティングも含め
どんどん人に会っていこうと思います。


では今週はここまで。


来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先週は結婚記念日があって、
土曜は姪の高校入学を家族でお祝いして、
日曜は息子の保育園の入園説明会と
非常にプライベートも濃密でした。


いよいよ息子の入園も目の前
電動自転車やヘルメット
入園に必要なものも買い揃えなきゃで
お金が飛ぶようになくなっていきます・・・


父ちゃんのカバンの買い替えは
当分先になりそうです。


ではここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。