\ おすすめ Pick Up /

【第319号】これからの行政書士の武器になるスキル

■ 行政書士の学校通信 第319号 2018.03.07

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


2月13目の岐阜県行政書士会から始まり、
先週末の行政書士の採用イベントまでの20日間で
400人余の行政書士、合格者とお会いした校長の石下です。


岐阜が100、LECの祝賀会で100、開業ダッシュで50、採用イベントで100
あとはWeb系のセミナーで40くらい


これら自社開催は開業ダッシュのみですが
さすがにこれらをやりながら本を書くのは無謀気味でした。


当然ながら実務もガンガンやっていて、
2月だけで新規の顧問契約が3件、
ついに抱えている中間処理と積替え保管で10件を超えてきました。


前から表明しているように
今年は講師のお呼ばれは既に決まっているもののみとしてますし、
1日のアポも8件とかはもう辞めて
深く時間を使えるようにしていきます。


というところで今日の本題
「これからの行政書士の武器になるスキル」について


突然ですが
僕は数字が苦手です。


高校の数学で苦手意識を持って以来
どうやっても頭に入ってきません。


数字が苦手でも
得意な人とやればいいと思っています。


うちは副代表がそのへんきっちりやってくれているのだから安心
そう思っていました。


でも、
やはり経営する以上は会計の知識って会ったほうが良い
財務諸表は読めたほうが良い
数字で語れるに越したことはない。


それは間違いない。
けれど苦手だからで逃げてきました。


でも、
逃げるのは辞めます。


なぜなら
これからの行政書士にとって
必須と言える武器になると確信しているからです。


財務の力があることが
行政書士としての可能性を広げてくれると感じているからです。


最近取った顧問契約、
これらは産廃のお客様ですが
許認可や手続きに係る相談だけでが内容ではありません。


もっと総合的な、
経営や財務に関するコンサルティング契約です。


なぜ数字が苦手な僕がそんな顧問契約を結べたかといえば
この講座がきっかけでした。
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke


講師の五味田さんと打ち合わせをしていたとき、
これだ!って電流が流れたのです。


単に許認可に必要な財務諸表を読めるだけでなく
お客様の成長につながる提案、プロジェクトマネジメントができたら・・・
許認可はきかっけでいいのでは?


まさに究極のアップセル
しかも夢のストックモデル。


これらを補助金業務をフックにして展開していく
そのモデルは美しささえありました。


だってものづくり補助金で150万とかいただいて、
かつ、継続的な顧問契約もいただけて
そこに連なっている他の業務もついてくる


そんな視点はこれまではなかったですから。


単なる手続き業務だけでは差別化しにくく
しかも場合によってはAIなどに置き換えられるかもしれないというこれからにおいて
より深くお客様に寄り添い、
ヒアリングすることによって会社の問題点を見つけ出し、
課題を解決し続けていく。


それが1つのこれからの行政書士のモデルなのではないかと思うのです。


我々が普段実務で使っているヒアリングシートなども共有し、
しかも実際の補助金申請においても内容を精査し、フォローし、
さらには審査担当の経産省の方の特別講義も聞けてしまう。


受講後も全国の受講生をまじえた講師とのチャットで
情報交換、共有ができる他、
業務のシェアもしていく講座は他にはありません。


なんといっても僕が惚れ込んで大阪まで口説きに行った
(自分がいちばん受けたいからですが・・・)
スーパーな講師が毎回6時間少人数でみっちりノウハウを伝えます。


前回の講座のキャンセル待ちもあるため
あっという間に埋まってしまう可能性があります。
まずはメルマガで先行のお知らせをしますので
是非興味のある方はお早めにこちらをチェックしてくださいませ
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke


では今週はここまで。


来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ちょっとこのところ
土日をあけすぎていたのと
来週が妻の誕生日で結婚記念日でもあるので
今週末は海を見ながら温泉に浸かってきます。


いい感じに疲労感ためて温泉を堪能できそうです笑


こんな仕事ジャンキーみたいな生活を見守ってくれる家族がいること
そのおかげで仕事を頑張らせてもらっていること
感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。


とはいえこの時期はただでさえ確定申告でお金がかかるのに
タイヤの交換に車検、
4月からの子供の入園に向けて電動自転車を買うなど
頑張っても頑張ってもどんどん財布から出ていってしまうのが悲しい・・泣


ではここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。