\ おすすめ Pick Up /

【第289号】一流を目指すために必要なこと

■ 行政書士の学校通信 第289号 2017.08.09

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます。


今晩は会員制の馬肉屋さんで会食なので
今から楽しみな校長の石下です。


前に一度連れて行ってもらったのですが、
味オンチなりに人生史上圧倒的に一番美味しいお店でした。


新規では会員になれないらしいのですが、
知人の弁護士が以前から会員ということで今回も連れて行っていただきます。


やっぱり一流は一流を知るってことで
今日は一流を目指すために必要なことについて書いてみたいと思います。


「一流の行政書士」


これってどんな行政書士でしょうか?


仕事ができる?
沢山の社員を抱えている?
給料が高い?


それぞれイメージされるところは違うと思います。


僕も一流の行政書士になりたいと思っています。


では僕の思う一流の行政書士とはどんなものかというと、
・専門分野の知識が豊富

・決断力、実行力、コミットレベルなどの経営力が高い

・巻き込み力がある

・運がいい

・人を大事にする

・過去から学びつつ未来志向である

・楽しんでいる

・使命感がある

・発信力がある

こんなことをイメージして
そこに近づけるように邁進しております。


では近づくために具体的にどうしているのかといえば
僕が意識しているのは「一流を感じる」ということに尽きます。


先日始めたオウンドメディア
「GOAL MAGAZINE」
これについても昨日、まさにこの分野の一流に触れてきました。


ビジュアルコミュニケーション業界のトップ
株式会社アマナの執行役員の方と2時間以上お話させていただいたのですが、
やはりその道のプロからの指摘は鋭く、
我々が考えもしない可能性も明確に感じることができました。


「正しく頑張る」


がむしゃらに頑張ることは大事だけれど、
優先順位だったりやり方だったり順番だったり、
正しく頑張ることでより結果は出やすくなる。


その「正しく」のためには
一流から学ばせていただくことが結果近道なんだということに
改めて気づかせていただきました。


一流になりたいなら
一流から学び
一流を使う。


自分の中の一流を明確にし、
そこにむかって正しく頑張る。


情報化社会の中で
玉石混交の情報が乱れ混じっている中で、
真に自分にとって必要なものを取捨選択していくこと。


特に行政書士はマイナスなこと言う方もいらっしゃるようですが、
そんなのダメな人、結果出ていない人しか言わないですからね笑


一流と触れることで視座が高くなる。
可能性が広がる。
楽しくなって頑張ろうって思える。


そんな一流の行政書士になっていきましょう!!


うちはまだまだこれからの事務所ですが、
法人化3年で3拠点、12名の事務所にすることができました。


そんな僕達の売上げアップ+作業時間短縮の秘訣を
お話させていただきます。


次回の開催予定は未定なので
ぜひ少ない時間でより結果を出す方法を知りたい方はご参加くださいね。


→https://ameblo.jp/fc-ishige/entry-12297707963.html


では今週はここまで。
今週も最後までお読みくださりありがとうございました!!


ではまた来週!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今日の東京は今年一番の猛暑ということですが
あと二日頑張れば3連休です。


金曜土曜で実家に帰りますので、
近所で川遊びしたり、
実家の庭でプールに入れてあげたり、
夜は久しぶりに父親と飲んだり、
家族でゆるっと過ごせそうです。


昨日も行っていましたし、
仕事でもかなり栃木に帰っているのですけどね笑


気持ちよく連休に入れるように
たまりまくっている書類もやっつけていきます。


ということで今日も頑張りましょう!


最後までお読みくださりありがとうございました!!
ではまた来週!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。