\ おすすめ Pick Up /

【第186号】日本初の行政書士イベントやっちゃいます

■ 行政書士の学校通信 第186号 2015.08.19

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは!!


ちょっと大き目の顧問契約が決まり気分のいい校長の石下です。


うちはNPOや社団の顧問も増えてきていますが、
今回は産廃という僕のど真ん中の業務なのでうれしさもひとしおです。


王道業務だって商品力と提案力で顧問は取れるのですよね。
明日はその案件で大阪、京都へ行ってきます!


というところで今日の本題へ。


今週はついに発表できる
日本初(多分)の試みについてです。


行政書士の事務所の数は47000
そのうち法人の数はたったの370
1%にも満たないわけです。


今年の3月だけで登録抹消した
行政書士事務所の数は400以上もあります。


そして、組織面で見れば
1人事務所の割合は6割以上
いたとしても1人がほとんどという現状があります。


さらには行政書士事務所の
売上(利益でなく)が1000万未満が約9割という統計まで。


しかしその一方で、
従業員を多数抱え、
長年成長を続け、
支店展開をしている事務所があります。


売上が億を越えている事務所も増えています。


その違いは何でしょうか?
その差はどこにあるのでしょうか?


僕はそれを直接聞きたいと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぶっちゃけどうやって集客しているのか

採用のポイントは何か?

なぜ個人事務所でなく法人なのか?

お客様への満足度を上げる為に何をしているのか?

これまで何をやってきたのか?

これからどうなると考えているのか?

どんな事務所を目指しているのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


うまくいっている人に聞くのが一番早い。


ガンガン実務やっている人
経営コンサルなどと絡めている人
許認可+業務特化型のコンサル
色々な形があります。


行政書士の数だけやり方はあるし、
何が正しいというのないと思っています。


ですが、
パターンはある。


うまくいくパターン
失敗するパターン


おそらくうまくいっている人たちから聞く話には
共通するところが結構あると思います。


それがうまくいくパターン


違っているところがその事務所の「型」


こうしたうまく行くパターンを見出し、
自分のなりたい事務所像、方向性を定め、
その道の中で自分なりの「型」を付加していく


僕はそれが行政書士事務所の経営の王道だと思っています。


だからこそ、真に
行政書士として活躍する皆様のお話を聞ける場を作りたかったのです。


全国に4拠点を持ち、僕が開業するときに熟読した本の著者、
中部地方最大のグループを運営する方、
千葉といえばこの方という僕が開業したときから勝手にモデリングしていた方、
名古屋でガンガン成長している方


これだけのメンバーが揃う機会はまずないでしょう。

http://gyo-gaku.com/touronkai/


だって彼らにメリットないですから。
うちうちで情報交換していればいいわけですから。


今回は先生方にお願いして、
ありがたいことにご快諾を頂き
このような機会を実現することができました。


非常に貴重な機会ですし、
あっという間に席が埋まると思いますので
是非興味のある方はこちらをお早めにご覧ください

http://gyo-gaku.com/touronkai/


※どうしても参加できない方に向けて
USTREAMでの生中継
そして好きな時間に見れるようyoutubeでの録画も行う予定です。


当日できるだけ多くのことをお聞きしたいので
ぜひ皆さんが質問してみたいことがあったらこのメルマガに返信で教えてくださいね。


僕は採用の基準とか、今まで失敗したなあということとか、集客ぶっちゃけどうやっているかとか当日ぶつけてみる予定です。


自分が一番楽しみです笑


こんなのがあったらいい名を形にする。
本業でも
行政書士の学校でも
それ以外でも
これにはこだわって生きたいと思います。


では今週はここまで。


最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先日、行政書士の学校の理事会で
来期のスケジュールなどの打ち合わせをしていました。


その結果
来期からは更に3コマ増やすことが決定しました。


質も量もどんどん成長させていきます。


僕自身も産廃の専門家としてより伝えられる価値を高めます。


アウトプットがあるからインプットの質が高まります。


その分学校以外の講師は控える予定です。


といいつつ
今年も止めたはずなのに
9月は東京弁護士会に某大学に東京都行政書士会
10月は名古屋
11月は三重に奈良県行政書士会と講師が続きます。


こうしたお声をいただけるのはうれしいですが、
家庭が崩壊しない程度にしなきゃ・・・
ってうちは一緒に仕事もしているから仲良しですけどね、多分。


では今日はここまで。
最後までお読みくださりありがとうございました!!
ではまた来週!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。