\ おすすめ Pick Up /

【第162号】常にそこにあるということ

■ 行政書士の学校通信 第162号 2015.03.04

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!!


1冊目の社団の本、4冊目の行政書士がわかる本に続き
2冊目に書いた実務の学校も増刷が決まりうれしい校長の石下です。
http://goo.gl/sLwCu2


伊藤塾さんや開業ダッシュセミナー
そして大阪、福岡、名古屋などでのセミナーの際にも
本読みました!とうれしいことを言っていただいていただけに
更に感謝の気持ちでいっぱいです。


セミナーを開催するのもそうですが、
一貫して思うのは行政書士という仕事を知ってほしい
この行政書士という業界を盛り上げたいということ。


はっきり言ってお金の面で言えば
セミナーや本は大して儲かりません。


自分の本業をやっていたほうが間違いなく効率はいい。


セミナーのあとのバックエンドがあるならまた違うでしょうが、
僕の場合には本業と切り分けて考えていますし、
そのため基本的に営業系のセミナー以外と学校の月1回以外は週末開催です。


もっともっと自分自身を高め
たくさんチャレンジして、失敗もして
そこで得た知恵、経験を共有していきたいとあらためて思う次第です。


というところで今日の本題
「常にそこにあるということ」です。


2月22日は行政書士の日ですが
行政書士の学校の一般社団法人設立日でもあります。


おかげさまで今年で3年目、任意団体のときも含めると5期目となりました。


今日の夜も創業融資セミナーがありますし、
来週は交通事故セミナーhttp://www.gyo-gaku.com/koutujiko2015/
今年は全体で23業務についての実務セミナーを開催します。


毎月、基本的に2回ずつ
常に開催する、常にそこにあることにこだわっています。


僕は当然、時間と手間を書けて人も巻き込んでやっているわけですから
この活動に大きな意味があると信じています。


そして意味のあること、役に立つことであることこそ
継続するべきで、常にそこにあるべきだと思っています。


僕たち行政書士の仕事もそうです。
行政書士という仕事は困っている人、企業の役に立てる素晴らしい仕事です。


だからこそ継続するべき、常にそこにあるべきだと思っています。
そのために経営者としてしっかり売上げを出すべきだと思っています。


事業を継続するためには売上げが必要だからです。


もし皆さんを頼って依頼をくださったお客様が
数年後また困ったことがあって皆さんに連絡がつかなかったらどうでしょう?


それはお客様を裏切ることになってしまうでしょう。


常にそこにあること
継続するということ


それは信頼に応えるということだと思っています。


だから僕は継続に徹底的にこだわっています。


実はこのメルマガ、
2014年2月1日にはじめました。


それからおかげさまで毎週欠かさず書き続け
丸3年が経ち、今号は162週目で登録者も1300名を越えました。


そして2008年3月3日から書いているブログ
そちらは8年目を迎えることができ、
読者登録は2600名を超え、3228記事も積み重ねることができました。


ブログもメルマガも
「楽しみにしています」
「開業前から読んでいます」
そういった方々が独りでもいてくださるなら
常にそこにありたいから、継続しています。


継続することは力といいますが、
そこに目的がなければ難しいでしょう。


僕が続ける目的
「常にそこにあること」


そしてメルマガもブログもセミナーも、
読んでくださる方、来てくださる方のおかげで続けていられます。


たくさんの力をいただいております。
皆様のおかげで成長できています。


本当にありがとうございます。


だからこそ今まで以上に
「常にそこにあること」にこだわって
さらに高い価値を提供できるよう毎日をチャレンジしていきます。


本当にいつもありがとうございます!


では今日はここまで。


最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先週末は初めての大阪でのセミナーでした。


その日は梅田で9時から補助金の打ち合わせがあり、
5時過ぎの電車に乗り移動していたので、
懇親会、2次会過ぎにはさすがに体力が切れました笑


昨年の名古屋から始まった地方でのセミナーも
ありがたいことに今月は金沢でも開催させていただきます。
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-11989509856.html

主催の東さんとはブログで知り合い、
初めてお会いしたときはまだ彼は受験生でした。

でも、そのときから金沢で開催したいといってくださり、
その後合格、開業、
そして今回有限実行で開催を決めてくださったのです。


そんな想いに応えるのは期待以上のアウトプットしかありません。
ということで相当に燃えています。


こうしたチャンスをいただけることが自分を結果的に成長させてくれます。


その日まで、
毎日圧倒的にチャレンジして、知識と経験を蓄積して
過去最高のものをお話しさせていただきます。


では今週はここまで
最後までお読み頂きありがとうございました。


ではまた来週!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。