\ おすすめ Pick Up /

【第150号】先入観について

■ 行政書士の学校通信 第150号 2014.12.10

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


今年も残すところ半月ちょっと
行政書士の学校も望年会を開催する時期になりました。

http://www.gyo-gaku.com/bounenkai2014/


最近も例に漏れず日々飲み歩く毎日ですが
先日はお客様に元小結で近く新しく部屋を創設する親方をご紹介いただきました。


その勝負にかけるメンタルのもって行きかた、
相撲業界の裏話など非常に勉強になり、
また面白くすごさせていただきましたが
何より驚いたのはその食欲とスピード(笑)


1次会でイタリアンを普通に食べたのに
2件目はステーキ、
そして300グラムを3枚!


やっぱり元とはいえ力士は凄い。
このような経験をさせていただけることに感謝ですね。


というところで本題へ。
今週は「先入観について」です。


先週の半ば
渋谷某所で行われた会計事務所甲子園に行ってきました。


http://k-koushien.org/


会計事務所甲子園については上記リンクに詳しくでていますが、
簡単に言うと下記のとおりです。


会計人が主役となって輝ける最高のステージや、
お互いに学びあえる場を提供することで、
会計人たちが自らの仕事に夢や誇りを持ち、
向上心と明確な目標を掲げられるようになる。


会計事務所甲子園は、
様々な角度から質の向上につながる環境とそのきっかけ作りを行うことで、
会計事務所業界発展の礎となる大会


全国の予選を勝ち抜いた5事務所による
決勝大会を観戦してきたのにはわけがあります。


異業種とはいえ
成長、成功されている会計事務所に学ぶ点が多々あると思ったからです。


○○甲子園といえば
居酒屋甲子園や介護甲子園などが有名です。


かなりアツい感じで、
正直肌に合わない人もいると思います。


夢とか、想いとか苦手
そういう人もいるかもしれません。


正直いって
僕もど真ん中とはいえません。


以前僕が主催させていただいた士業ブロガー交流会でも
アツさで有名なてっぺんさんの朝礼に参加して
かなり圧倒されましたし、
まわりのひきっぷりも相当でした。


でも参加しました。


きっとまた同じ感じだろう
きっとアツさとお涙だろう
きっと
きっと
きっと・・・
だから行っても仕方ないんじゃ?


でもそれって先入観。
だって会計事務所甲子園については経験していないんだし、
自分で決め付けているだけ。


実際、
僕はこの日参加したことで
今の自分にかけているものが明確になりましたし、
たくさんの事業のヒントができました。


わかったつもりになっていたら成長はありません。
決め付けてしまっては気づけることにも気づけません。


批判、批評するのは簡単です。
誰かが言ってたから、
ネットに書いてあったから、
でもそれは自分の体験でないし、そのうえで感じたことではない。


自分が体験して感じたこと以外に正しい判断はできません。


人の意見に振り回されて
先入観に凝り固まってしまっては
大切な成長の芽を摘んでしまうことになりかねないのです。


特に今はフェイスブックなど情報があふれている時代です。


いつの間にか、
ネットで得た情報が全てとなってしまい、
経験もしていないのに分かった気になってしまう
そんなことがおきてしまう可能性が高いように思います。


あくまでフラットに、
情報は参考にとどめ、
先入観を持たずに行動、実践、体験してみる。


こだわりはあっても固執しない。
何事からも学べる人は
きっと先入観を持たない人なのだと思います。


では今日はここまで。


いよいよ今年もあとわずか。
互いに体に気をつけて走りきりたいですね。


最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

早いものでこのメルマガも150週目を迎えました。


週1なので初めて1050日
登録していただいている方も1238名となりました。


本当にありがたいことです。


たまにメルマガ楽しみにしています!とか
この前の記事良かったです!とか
読者の方からご意見をいただけるのが何よりうれしいです。


と同時に皆様のおかげで僕は成長させていただいております。



アウトプットは最高のインプット。


伝えたいから学ぶ
アウトプットしたからまた仕込む
そのために行動する


もっと、もっと、もっと。


皆様が登録してくださるという手間をかけて
またこのメルマガのために貴重な時間を作っていただいている


その責任感も一層感じながら
より付加価値の高い情報を発信できるよう圧倒的に行動していきます。


本当にいつもありがとうございます。


では今週はここまで
また来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。