\ おすすめ Pick Up /

【第141号】強みと紹介

■ 行政書士の学校通信 第141号 2014.10.08

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは!


メルマガの発行が一日ずれてしまいました。
大変申し訳ございません。


昨日急に事務所のネット回線がストップし、
メルマガの発行だけでなくメールも出来ない状況で
未だに改善しておりません。


また、夜は士業100人交流会だったため
メルマガを再度準備することも出来ませんでした。


本当に申し訳ございません。


気合いを入れ直して本題へ。
今日は強みと紹介についてです。


前述の通り
昨日の夜は士業100人が集まる交流会を開催させていただきました。


こちらもトラブルがあり
反省点は非常に多いのですが、
開催して本当に良かったと思える会でもありました。


通常、僕は交流会はあまり多すぎない方がいいと思っています。
なぜならみんなと話すのに
多すぎると物理的に無理だから。


1人3分話し続けても、100人いたら5時間です(汗)


ではなぜこの会は100人にしているのか?


それはこの会の趣旨であり目的である、
「この士業に会いたい」を実現するため。


ビザをやっている先生なら、国際税務に強い税理士に会いたいとか、
融資をやっている先生なら、助成金に強い社労士に会いたいとか、
僕なら行政書士の学校の講師にお願いできるような人に会いたいとか。


会いたい人って人によって違う訳で、
それはやはり多ければ確率も高まります。


しかも事前に誰が来るかを知っているからこそ
また、運営メンバーが直接声をかけている人しか来ないからこそ
「この人に会いたい」を実現できる。


昨日も「○○さん、来てますか?」とか
「税務調査に強い税理士さんいますか」とか
ダイレクトに「○○さん紹介してほしい」という声が続き
一口も口にしていないという(笑)


今の時代、ネットで、FBなどで繋がることも出来ますし、
紹介先も検索すれば探せますが、
紹介って本当に責任のいることですし、
会ったこともない、人間性もわからない人よりは
大事なお客様等を紹介するに足りる人間性を実際に会って確信できる
そんな方を紹介したいと思っています。


だからこそ僕はこうしたリアルの交流の場を大事にしています。


昨日も超有名な士業グループ法人の代表の方とビジネスの話も出来たし、
僕の専門である産廃関連で診断書を書ける先生とご縁もいただきました。


ある程度仕事が回り始めると人に会う機会ってどうしても少なくなりがちですが、
忙しくても勉強する必要があるように
人に会って仕入れる、視野を拡げる、
新たなビジネスの種を仕込む、紹介先を増やす
そういうことってずっと大事だと思うんです。


そしてこういう場で改めて感じるのが
「強み」言い換えれば専門性って必要だなってこと。


それがあるだけで紹介しやすい。
相手も覚えてくれやすい。


開業時は特にこれを打ち出していくのは難しいですが
少なくても専門にこれをやっていきたいというのがあれば
それを伝えることが出来ます。


また、方向性があるだけでどんな人に会いたいって思い浮かばなかった人も、
会いたい人がしぼられてくるでしょう。


その意味では名刺もとっても重要ですよね。


今後はこの交流会も
より「会いたい人に会える」場となるよう
事前に強みや会いたい人がわかる仕組み
当日配布の資料も含めてブラッシュアップしていきます。


本当にビジネスに繋がる士業交流会
次は1月20日に開催予定です。


もしご興味のある方は予定をあけておいてくださいね。


また、昨日は本当にたくさんの方に法人設立のお祝いのお言葉
そしてお花などまでいただいてしまいました。


本当にありがとうございます。


では今週はここまで。
改めて発刊が遅れまして心からお詫び申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

しかし本当に昨日は「なんて日だ!」(古い?)でした・・


8日末広がりの大安ということで
認証や日付指定のお仕事が沢山。


なのにいつもの公証人が急遽体調を崩して再度やり直しという。
なのにまさかのネット回線が切れるという。

直している時間も余裕もなく
胃酸でまくりでなんとか最低限仕事を片付け
夜の交流会にダッシュで向かおうとしたとき、
会場から電話。

急ぎます!っていうより先に
「すみません!!」の声。
まさかのダブルブッキング。


気絶するかと思いました(笑)


100人だよ
1時間前だよ
って嘆いても怒っても仕方ありません。


すぐに別会場を手配し、
誘導できる体制を作り、
出来る限りの連絡をし、
なんとか無事開催にこぎ着けたときには
もう3日徹夜くらいの状態に・・

参加者の方にご不便をおかけして本当に申し訳ありませんでした。

本当に大変な一日でしたが
逆に言えばそれもなんとかやりきることは出来ました。

またこれが自分の財産になるのだろうと思います。

うまくいかないこと、失敗の数だけ学べるし、
強くなれる。


なんとかやりきったことが成功体験という最高の財産になる。


もうこんな思いはしたくないですけどね(滝汗)


では今週はここまで


本当にいつもありがとうございます。
ではまた来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。