\ おすすめ Pick Up /

【第129号】継続は技術

■ 行政書士の学校通信 第129号 2014.07.16

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


ワールドカップが終わって寝不足から開放されるけど
寂しさいっぱいの校長の石下です。


あまりに寂しくて先週末と昨日とフットサルしてきましたが
テレビで見たようには動けませんね。
って当たり前ですが・・・


というところで今週の本題へ。
今週は「継続」について書きます。


僕はブログを2008年3月3日から毎日続けています。
このメルマガも129週連続で書いています。
行政書士の学校も立ち上げてから毎月ほぼ2回のペースで開催しています。


他に行政書士の実務を教える場所はあると思いますが
行政書士の学校ほど継続しているところはないのではないでしょうか。


「継続」


僕はこれに徹底的にこだわっています。
当たり前にそこにあることを大切にしています。


でも、やっぱり継続することって難しいです。
やめるのは簡単です。
やめるための理由なんていくらでも出てきます。


では何があれば継続できるのか
もちろん根性や気合も大事でしょう。
でもそれだけでは足りないと思っています。


僕は「継続は技術」だと思うのです。


例えばブログ。
ブログが続かない理由って何でしょうか?


①ネタがない

②つまらない

③時間がない


このあたりではないでしょうか。
だったら戦略的に技術的にこれらをつぶせばいいのです。


ネタがないのはなぜでしょう?
ネタをためておかないから。
もっといえば何を書くか、何を書かないかが決まっていないから。


ネタをためておくのに僕はgoogleアラートを使っています。
自分がブログで各テーマごとにキーワードを設定し、
使えそうなものがあったらそれをevernoteにテーマごとに書き込んでいます。


ふとネタを思いついたときもその場でネタ帳に書き込みます。


だから僕はネタに困ることはありません。
ネタを考えているうちに面倒になることがないのです。


そしてブログを楽しむ工夫として
できるだけコミュニケーションを取るようにしています。


人からついたコメントは返しますし、
自分でもコメントをするようにしています。


コミュニケーションがあったほうが楽しいからです。
だから仕事のことだけでなくプライベートの記事も書きます。



また目的意識を明確にして
そのためにブログを書いていると思い込んでいます。


なのでつまらない云々でなく続けていられます。


そして時間がない。
これだけ毎日書いていると暇なんですかとか言われますが(笑)
時間ってそんなないものですかね?


ネタがあるから記事はすぐ書けます。
ほとんど10分ほどで書いています。


そんな時間も惜しいのでしょうか。


また書く時間を決めることで習慣化しやすくもなります。
同じ時間に書くことに慣れれば苦でもなくなってきます。


このようにブログを続けるための工夫をしているのです。
続けるのは技術なのです。


同様にメルマガやセミナーを継続するためにも
自分なりの技術を駆使しています。


継続は力なりといいますが
一つ一つの成果は微々たるものであっても、
地道な努力を続けていけば、やがて大きな事業を達成できる。


気合や根性だけでなく
どうやったら続けられるのか
そんな自分なりの技術を考えてみてはいかがでしょうか。


では今週はここまで。
お読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

本文でも触れた行政書士の学校ですが
行政書士業界の底上げを図り、
実務力の向上が社会に貢献すると本気で思っています。


だからこそ続けていきます。
常にブラッシュアップしていきます。


講師の力をお借りして、
参加者の皆様のお声を生かして、
どんな実務セミナーよりも質も高く継続していきます。


参加者が少なくなって途中でやめたりでなく
何時でも当たり前にそこにあって、
必要なときに利用していただき
期待以上の価値を提供できる場を目指し続けます。


とはいえ本文で触れたようにつまらないと続きません。
ということでたまには学校らしく課外活動もということで
講師を交えてBBQしちゃいます。


行政書士の学校も社団化する前も含めれば4年目
これまでにのべ1000人以上が参加してくださいました。

やはり同業のネットワークは大事ですし、
何よりたまには講師囲んで楽しく飲もう!って思っています。

詳しくはこちら
http://www.gyo-gaku.com/bbq2014/


では今週はここまで
本当にいつもありがとうございます。
ではまた来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。