\ おすすめ Pick Up /

【第106号】なぜするのか?

■ 行政書士の学校通信 第106号 2014.02.05

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


昨日の東京の雪は短い間でしたが猛烈でしたね。
昔は雪が降るのも好きでしたが、
最近は電車などに影響が出るのが嫌でちょっと嫌いになりつつあります。


そんな雪の中
必死に申請で外回りしてくれるうちのスタッフに感謝。


最近いくつかの事業を開始したりテコ入れするのに
打ち合わせが非常に多くなっているのですが
こうして外に出れるのも事務所のみんなのおかげ。


今は3人ですが今年はもう少し増やしていく予定です。
お客様に提供できるサービスの質を上げていくのは当然ですが、
一緒に働きたい!ここで働けて最高!!って言っていただける事務所作り
これも極めていきます。


というところで今週の本題です。
「なぜするのか」について。


私事ですが先週末に引越しをしました。
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-11764060046.html


その際に友人の不動産屋さんに頼んだのですが、
彼が最初に聞いたこと
それが「なぜ引越しをするんですか?」」でした。


ちょっとこれはビックリしました。
今まで引越経験もそれなりにありますが
(14歳から一人暮らしですので・・)
不動産屋さんからこんなことを聞かれたのは初めてだったからです。


ちょっと考えた後
僕が言ったのが
・今が日当たり悪いから明るいところがいい
・収納が少ないので今より広いところがいい
・どうせなら事務所までより近いところがいい


彼はそれと希望のエリアと費用を聞き
候補の物件を出してくれました。


実際に気になったものを内見していると
どれもいいし、甲乙つけがたいし、
とにかくすごく迷いました。


エリアを拡大して探してももらいましたし、
価格を上げてもいいかなとかいろいろ考えました。
段々とどツボにはまっていって
何がいいのか、どれだけ見ても見たりない
そんなループに陥りかけました。


結局20件以上内見し、
いよいよ投げ出しかけたとき
彼が再度言ってくれたこと
「なぜ引越するんですか?」


ハッとしました。
見失っていました。


家を見れば見るほど
それぞれに良いところもあって
でもなんだか決めかねて。


多少狭くても設備が最新の方がいいのでは?
多少遠くても少しでも安い方がいいのでは?
多少暗くても・・・


今回引っ越す理由だったものを後回しにし、
大事にしたいものがブレまくっていたのです。


そりゃ決まらないですよね。
なんでもいいじゃ何も決められません。


ご飯何にする?ときいて「何でもいい」が一番困りますよね。


最終的に引越しを考えた原点に立ち返り
見てきた物件の中でもう一度考え、内見しなおしたら
あっという間に決めることができました。


まだ家の中段ボールだらけ
ほとんど寝に帰ってきているだけですが
それでも引っ越してよかったな~って心から思えています。


今まで仕事ばかりしてきて平日も早朝に出、帰りも遅く
週末も共に休むことなどほとんどなく
家についてそれほど考えていませんでしたが
家で人生変わるといえるくらい良い引越ができました。


僕たちが何かをするとき、何かを決めるとき
この「なぜするのか?」ってとても大事。


これがないとブレますし、決断できないし、迷う。


たとえば行政書士という道を選んだこと。


非常に苦しく難しいこの道を歩むとき
「なぜ行政書士として歩むことを決めたのか」
ここをしっかりしている人は強い。


行政書士としての自分の「在り方」がある人ってやっぱり活躍している。


こういう人は決断が速いし、決断に自信があるし
なによりもブレないで軸がしっかりしている。


今回引っ越しをして迷いまくった自分を振り返って
こんなことを考えていました。


もし何かに迷われたら、決断に自信が持てなかったら
「なぜそれをするのか?」に立ち返ってみるといいのではないでしょうか?


では今週はここまで。
来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
家の引っ越しだけでなく
事務所もちょっとした変革を迎えています。


というと大げさですが
パソコンを2つ買い替えて、
棚も増やして作業効率を上げています。


ちょっと今仕込んでいる新規事業について
ハマるとかなりスゴイことになるための体制つくりの一環です。


行政書士の仕事って受け身と思われがちですが
仕事は創れるもの。


ニーズがあってそれが必要な人に伝えることが出来ればいい。


自分だけでやるのが難しければコラボでやればいいだけ。


今新たに3つの仕組みを構築していて
本当にワクワク楽しみです。


その分仕組みづくりに奔走しつつ申請業務をしているので
いよいよ引越の荷解きが出来そうにありませんが(汗)
事務所のみんなにも改めて感謝です。
所長、頑張って仕事取ってくるから許してね(笑)


それに伴って業務委託も含めて一緒に働ける仲間を募集する可能性大ですので
皆様もちょっと頭の片隅に置いておいてくださいね。
急にスカウトするかもなので(笑)


では今週はここまで
本当にいつもありがとうございます。
ではまた来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。