\ おすすめ Pick Up /

【第102号】事業計画はなぜ必要か

■ 行政書士の学校通信 第102号 2014.01.08

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


ついにヒートテックのタイツをはきはじめた
校長の石下です。


栃木の北の方に生まれ、ずっとサッカーやってきて
寒さに強かったはずなのに・・・情けない。
しかし、もはや手放せません。


寒さもいよいよ本番ですので
皆様もお体にはお気をつけ下さいね。


では今日の本題
「事業計画の必要性」についてです。


一年の計は元旦にありということで
年末年始に振り返りや目標の設定をされた方も多いのではないでしょうか? 


僕も普段なかなかじっくり考えられないことについて
たっぷりと考えを巡らせ、整理しておりました。


まあそもそも正月に限らず計画はたてた方がいいし、
目標設定や振り返りも定期的にした方がいいとは思いますが
ともかく計画を立てることは大事だと思っています。


なぜならPDCAは必須だから。


Plan(計画):従来の実績や将来の予測などをもとにして業務計画を作成する
Do(実施・実行):計画に沿って業務を行う
Check(点検・評価):業務の実施が計画に沿っているかどうかを確認する
Act(処置・改善):実施が計画に沿っていない部分を調べて処置をする


計画を立てなければ実行もないですし
改善もありません。


たまたまうまくいったとしても、
何がうまくいったのかがわからなければ続きません。


僕たちは一発屋ではいけません。
継続してこそ経営です。


そのためにはやはりPDCAをやり続けること
その中で自分の形を持つこと
自分の強みを知り、弱みを知り、
強みをのばし、弱みを克服または薄めていく


それこそが長く経営を続けていく
成長していく秘訣だと思うのです。


計画通りになど絶対行きません。
想定外のことはいいことも悪いこともあります。


ですが、それでも計画があることで
対処しやすくなりますしデータベースが蓄積されていくことで
より精度も上がってきます。


がむしゃらにやるのは大事です。
とにかく目の前のことに集中するのも大事です。


ですが、
まずは計画を立てて、やるべきことを明確化して、
優先順位を考えた上で、そこからがむしゃらにやるべきではないでしょうか。


段取りや仕組みを先に作るのと同じ。


時間という資源を最大限に活用するために
より効率的にがんばりを結果につなげるために
いかに計画をたてるか。


目標を定め
そのために必要なタスクを洗い出し、
その中の優先順位を設定し、
それぞれに期限を付け、
やると決める。


そして実行し、検証して、改善する。


そうすることでよりその目標達成が現実のものとなると思います。


年の初めだからこそ
もしまだ計画をたてていない、目標しか設定していない
そんな方がいたらぜひここを徹底的にやってみてくださいね。


ともに人生史上最高の一年にしちゃいましょう!!


今週はここまで。
改めて今年もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今年もたくさんの年賀状をいただきました。


この仕事をする前、たった6年前は20通くらいのやり取りだったのが
いまでは500通を軽く超えています。


年賀状をひとつひとつ読みながら顔を思い浮かべていて
なんだか幸せだな?ってしみじみ思っていました。


本当に行政書士の仕事ってたくさんの縁に恵まれている
幸せな仕事ですよね。


今年もこれまでのご縁を大切にして
新たな出会いも大切にして
「人」を大事にする一年にしたいと思います。


メルマガをお読みの皆様にも心から感謝申し上げます。


では今週はここまで
本当にいつもありがとうございます。
ではまた来週!!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。