\ おすすめ Pick Up /

【第40号】士業の最新ブログ活用

■ 行政書士の学校通信 第40号 2012.10.31

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


一年で秋が一番好きな
校長の石下です。


では今日の本題
「最新ブログ活用」です。


ブログの有用性については
このメルマガでも何度か書かせていただいています。


直接の問い合わせや紹介という集客
セミナーやイベント主催の集客
同業や他士業などの人脈構築
新聞や雑誌等への露出
ラジオ出演や出版


これらについて圧倒的に力があります。


フェイスブックの利用者が増えた今も
士業としてのブログの有用性には
一切変化はないと思っていますし、
例の商用禁止でアメブロを辞めた方がいても
PVは変わっていません。


士業という堅い、怖そう、難しそうというイメージは
HPでは崩せません。
フェイスブックではプライベート過ぎます。情報量少なすぎです。


ブログという検索にも強く、過去記事も活かせられ、
情報量も多い媒体こそ
特殊な仕事である士業がやるべきものなのです。


といってもやっぱりアメブロの商用禁止問題は気になります。


魂こめて書き続けてきた宝物が
消されてしまったら相当ショックだし、
上記のようにたくさんの恩恵をいただいている身として
非常に大打撃になってしまいます。


だからちゃんと手を打ちました。
単にほかのブログに引っ越すというレベルのものではありません。


やっぱりアメブロは利用者が多いから内部でのアクセスが強い
ワードプレスよりはやっぱり素人でも使いやすい


僕のブログのデザインやブランディングをすべてお願いしている
小松さんとのセミナーで、今回初めてその対応をお話します。


正直初めて聞いたとき、かなり興奮しました。


アメブロで読者数千人とかの方とも情報交換をしていますが、
この対策を超える話はまだ聞いたことがありません。


そして実際にブログをどう活用してきたのか
読者登録数おそらく士業で日本一(もちろんお金を一切かけず)
4年半以上毎日ブログを書き続けている中で
編み出した活用方法についてもお話させていただきます。


既に半数以上の席が埋まってしまっているので、
ブログの最新の活用方法について興味がある方は
ぜひお早めにお申し込みくださいませ。

http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-11388254700.html

士業としてできること、得意分野
そして人柄を伝えることのできるブログ


ただやっていても残念ながら結果は出ません。
日本中たくさんの士業がやっていますから。


是非この機会に伝える力、伝えるべきこと
しっかり学んでみませんか?


では今日はここまで
今週もありがとうございました!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。