\ おすすめ Pick Up /

【第30号】【業務の絞り方】アップセルについて

■ 行政書士の学校通信 第30号 2012.08.22

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!

先日整体に行ったら右手の方が6センチ長いといわれた
校長の石下です。

おかげさまで今週で30回目
メルマガを初めて210日です。

ブログを読んでくださっている方もいらっしゃるので
ブログと同じ内容では書かないと決めてます。
(導入として重なる部分はあると思いますが・・)

正直書くのがしんどい時もあります。
でも、自分で登録しないと一切発信されないこのメルマガに
350人もの方が登録してくださっている。

それが何よりの力になります。
本当にこのメルマガをお読みくださってありがとうございます。

今後もさらに精進して
より読者の皆様にお役に立てる内容にできますよう
頑張っていきたいと思います!!


では区切りの30回目いきます。
今回は一番の専門である産業廃棄物業務についてです。


専門特化した方がいい


色々なところで言われていることです。
僕もそう思います。


理由はたくさんあります。


・絞ることで知識や経験を積みやすい

・人に○○専門と覚えられ紹介がされやすい

・差別化でき、メディアにも取り上げられやすい


もちろんそれ以外をやらないというわけではありませんし、
行政書士として幅広い知見をもち
柔軟に対応できる力を養うのも大事です。


その中でもより強いものを作りましょうという話です。


ではどの業務に絞るのか
次に大事なのはここになるわけです。


その業務の市場、それに合った戦略、今後の展望
競争相手や地域性、価格と必要な時間・・・
考えることは無数にあります。


僕が産業廃棄物に絞った理由
理念もあります。
ただそれだけではビジネスとして回すのは難しい。


他の理由もありますが
僕がここに絞った最大の理由
それがアップセル


アップセルとは既存顧客に「より上位のもの」を購入してもらうこと。


他のものを購入してもらうクロスセルも大事ですが
僕は特にアップセルを考えました。


産業廃棄物業務には
収集運搬業(積替え保管なし)
収集運搬業(積替え保管あり)
中間処分業
最終処分業
という基本的な許認可があり、
さらには優良な事業者の認定制度もあります。


これらは下に行くほど難易度が高まりますが
同時に報酬も高くなります。


できる人が少なくなるからです。


比較的簡単な収集運搬業を多数こなしてくると
産業廃棄物業界の知識も増え、人脈もでき、
既存のお客様からも上位の許認可などのご相談が増えてきます。


私自身、執筆時現在で
収集運搬業
積替え保管
中間処理新規
中間処理更新
産廃エキスパート(東京都独自の優良事業者評価制度)
まさに産廃祭りといった状況です。


専門特化して知識と経験を一気に積む
そのうえでより上位の許認可も手掛けられるようにする
それがさらにその専門性を高め、
事務所経営的にも安定する。


うちの事務所はまだまだですが、
なんとなくこの絵が見えてきたように思います。


経営戦略は事務所の数だけいろいろあると思いますが、
既存のお客様にさらに上位の許可の提案ができるのかという
アップセルの観点からも絞る専門を考えてみてはいかがでしょうか?


では今日はここまで
今週もありがとうございました!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日の夜は同じ年の方が経営されているお店で
同じ年の仲間で集まる会、53年会を開催しました。

きっかけは仲良しの産業廃棄物収集運搬会社の社長が
僕と同じ年で、同じ年集めて楽しく情報交換したいねって
軽い感じでした。

それでも昨日で7か月連続の開催。
参加者もこれまでに
プロボクサーやライター、デザイナーや司法書士、社労士
不動産や一級建築士などなど色々な業種の方が
参加してくださいました。

やっぱり同じ年の仲間の活躍は刺激になります。
昨日もたくさんいい刺激をいただき
もっともっとやるしかないと背中を押されました。

もしメルマガの読者様で53年度生まれの方がいらっしゃいましたら
ぜひご一緒しましょう!!

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた来週!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。