\ おすすめ Pick Up /

【第24号】いよいよ発売です!

■ 行政書士の学校通信 第24号 2012.07.11

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
この学校通信は行政書士力
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【今日の本題】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!
やっと事務所移転に出た段ボールが
すべて片付いた校長の石下です。


毎年整理をしてきたつもりでしたが、
やはり驚くほどゴミが出ました。


エコ書士として無駄をなくす
これをきっかけに徹底していきます!


では本題というか今回はお知らせです。


いよいよ来週、18日に校長初の著書
「図解でわかるNPO法人・一般社団法人 いちばん最初に読む本 」
が発売されます(地方は少し遅れるかもです)


初めてこのお話が出てきたのが
去年の年末


そこからあれよあれよと時間はたち
試行錯誤を繰り返し
いよいよここまでやってまいりました。


正直言って
こんなに大変だとは思いませんでした。


ブログ毎日書いているし、
メルマガだって毎週書いている


だから人より文章書くのには慣れているはず。


・・・
全くそんなことはありませんでした。
全くの別物でした。


でも、やりきったからこそ
わかったこと、感じれたこともたくさんあります。


本当に大変だったけど、
それでも挑戦してみてよかったと思います。


やっぱり成長のためには挑戦。


エコ書士として環境ビジネス支援をしていく中で、
非常に多い相談だったのが
「このビジネスにはNPOですか?社団ですか??」というもの


環境ビジネスは社会貢献事業でもありますので、
こうした株式会社以外の組織を考える方は多いのですが、
それらの違いだったり、どっちが最適なのかについて
悩んでいる方が大勢いたのです。


NPOにも最近改正された認定NPOがありますし、
一般社団も公益認定を受ければ公益社団になる。


選択肢が多くて、
それぞれのメリットデメリットを的確に判断し、
最適な形態を選ぶのが本当に難しい。


だからこそ
僕はこの本を書こうと決めました。


自分は社会の課題を解決するビジネスはできないかもしれないけど
そういう起業をお手伝いすることで間接的に
社会の問題に貢献できるのではないか。


だからこの本はもしかしたら実務家の方には初歩的過ぎるかもしれません。


もっと詳しい本もたくさんあります。


でも、
こうした想いを胸に魂込めて書きました。


わかりやすさを第一に
図表や書式をふんだんに入れ込みました。


正式発売の前に
アマゾンなどは予約販売も始まりました。

アマゾン:http://goo.gl/VWF60
楽天ブックス:http://goo.gl/w4GIJ
セブン&アイ:http://goo.gl/gttd6

※実務書ということで初版も少なく
 アマゾンの在庫もそれほど多くないため、
 予約していただくか、書店の方が間違いないかもしれません。


改正NPO法にも対応しておりますので
ぜひご興味のある方はご覧いただければと思います。


完全な告知メルマガとなってしまいましたが
初の出版に浮かれているということでご容赦くださいませ(汗)


では今日はここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【編集後記】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日の夜は同じ年のボクサー
東洋太平洋ウェルター級王者の飛天選手の試合を見に行きます。


ボクシングは初めてですが、
今年34歳という年齢でもてっぺん目指して
徹底的に勝負する彼の姿
非常に刺激になります。


努力したからと言って成功するわけではないが
成功している人は皆努力している


僕の好きな言葉です。


まだまだ努力と挑戦を積み重ねて
どんどん成長していきたいと思います。


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた来週!

ABOUT US

石下 貴大行政書士の学校 校長
1978年栃木県生まれ。立教大学法学部卒業。 2008年に行政書士石下貴大事務所を銀座で開業。 2010年業務拡大につき行政書士法人GOALに組織変更。 産業廃棄物関係や建設業、古物商、運送業の許認可を専門に多数の実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など許可取得後も成長していける身近な相談役であることを目指している。 趣味はサッカー。高校時代は栃木県優勝実績もあり、スピードと体力には自信あり。